testo 868サーモグラフィでスマートワーク
testo 868は、スマートフォン・タブレットなどのモバイル機器と無線接続が可能です。iOS/アンドロイド対応の無料アプリ(testo Thermography App)を使い、データの転送や現場での解析、レポート作成、オンラインへのアップロードやメール送信が可能です。第2画面として熱画像をライブ表示する こともできます。
testo 868 サーモグラフィの用途
赤外線サーモグラフィtesto 868を使い、住宅診断では、漏水や熱橋部の特定、建造物構造上の欠陥の発見に役立ちます。また、電気設備の接合部の過熱箇所、testo 868は工業・建築分野における日常的なメンテナンス作業や設置業務などで不良箇所を素早く確実に検知します。
赤外線サーモグラフィ testo 868の特徴
testo 868は画期的な機能を搭載し、簡単に正確な熱画像を撮影できる赤外線サーモグラフィです。以下が主な特徴です。- 19,200画素の高解像度な熱画像: 160×120画素のセンサを搭載。標準搭載のSuperResolution機能により、PC上で320×240画素の超解像画像を実現
- 0.08℃以下の温度分解能で温度差を表示
- 専用アプリを使い、モバイル機器を第2画面として熱画像の表示や、リモート操作、レポートを作成してメール送信、グループウェア等へのアップロードなどが可能
- 可視カメラ付き。熱画像と一緒に可視画像を保存
- 温度の異常箇所をホット/コールドスポット機能で自動的にディスプレイに表示
- スケールアシスト機能:建物診断などで、屋内温度と屋外温度の入力により温度スケールを最適な設定に自動調整し、正しいスケーリングで熱画像を撮影
- IFOV インジケーター:測定対象/測定スポットの最小直径(IFOV meas)をディスプレイ中央部に表示される四角いカーソルで表示。撮影スポットがインジケーター(カーソル)より小さいと周囲温度を含めて測定してしま うので、測定物との適切な距離をとる目安に利用可能
- 無料ダウンロード可能な専用ソフトウェアをPCにインストールし、詳細な温度解析とレポート作成が可能
- 熱画像をJPEGファイル形式で保存可能
2022年 F/W Ver.1.23へのアップデートより仕様が変更されました。
変更点◦ 温度分解能の向上 : 0.08℃ (80mK) (F/W Ver.1.23以降) / 0.1℃ (100mK) (F/W Ver.1.14まで)
◦ タイル風メニューの採用
◦ 測定温度範囲の自動切り替え機能追加
◦ 可視画像カメラ画素数を向上 5MP (F/W Ver.1.23以降) / 3MP (F/W Ver.1.14まで)
============================================================================
F/W Ver.1.23以降へのアップデートは2022年4月に発売されたモデルが対象となります。
それ以前のモデルについては対象外となり、アップデートはできません。
============================================================================