- testo 350 MARITIME_V2分析ボックス: O2、CO、CO2(IR)、NO、NO2、SO2の測定に対応、ガス処理、単一スロットで測定範囲を拡張可能(SO2のみ)、連続測定用のフレッシュエアバルブ、差圧センサ、K熱電対(NiCr-Ni)およびS熱電対(Pt10Rh-Pt)の温度プローブ、テストーのデータバス接続、充電式バッテリ、内蔵の燃焼エアセンサ(NTC)、トリガー入力、メモリ機能、USBインターフェイスなど
- testo 350 MARITIME_V2コントロールユニットは鮮明なカラーディスプレイと分かりやすいメニューガイドを搭載
- 実用的な滑車付きキャリングケース
- 工業エンジン用のプレフィルタ・インラインフィルタ付き排ガスプローブ(円錐部を含むセンサ長335mm、耐熱+1,000℃まで)、NO2/SO2測定用サンプリングホース(1,000℃耐熱のプローブホース、プローブ長4m)、排ガス温度測定用の熱電対(NiCr-Ni、長さ430mm、耐熱+1,000℃まで)、4m接続ホース、追加の高温保護
- 排ガス測定ボックスとコントロールユニットを接続する長さ5mのケーブル
現場でプリントアウト可能な高速赤外線プリンタ(感熱紙1ロール、単3電池4本付き)
- testo 610温湿度計
- 排ガス逆圧測定用シリコンホース(直径4mm、長さ5m)と、エンジンセンサに接続するためのホースコネクタが付属
- 日本海事協会(NK)認定番号:TA23536M
- ノルウェー・ドイツ船級協会(DNV GL)認定番号: TAA00001K0 Rev. 4
- MED 証明書番号 MEDB0000328 Rev. 3 (モジュール B) および MEDD00002FU (モジュール D)
※排ガス測定ボックス、コントロールユニット、キャリングケース、エンジン用排ガスプローブ、接続ケーブル、赤外線プリンタ、温湿度計testo 610、シリコンチューブを含むセット価格です。